現在、新規入会の受付を停止しております。

    2014年小学校説明会~昭和女子大学附属昭和小学校~

    今日は、三軒茶屋にある昭和女子大附属昭和小学校の塾向け学校説明会におじゃましてきました。
    学校内を見学させていただくこともできました。

    グラウンドでは小学校2年生が運動会の練習をしていました。
    とても可愛らしく、ほほえましかったです。

    図書室では、小学校4年生が読み聞かせコーナーでしっかりとお話を聞いていて、想像し、言葉を引き出すことがとても上手でした。
    他にも、1年生、3年生、5年生の授業も見学させて頂きました。

    どの学年の生徒も素晴らしい態度で、とても楽しそうに授業を受けていたのが印象的でした。
    学校生活の中で、子ども達が明るく元気な姿は学校全体がとても活発なことの証だと思います。
    また、こちらの学校はノーチャイム制のため、生徒一人ひとりの時間の使い方がとても上手です。

    校長先生からのお言葉の中に、
    「説明会で何を話すよりも子どもたちの姿を見て頂くことが、どのような学校かを一番理解して貰える」という物がありました。

    その言葉通り、先生と子どもたちの間の信頼関係、先生方同士の信頼関係をおじゃましていたたった数時間の中で肌で感じることができ、この環境の中で育つ子どもたちは「本当の人間力」を身につける事ができるに違いないと確信して帰って来ました。

    説明会は今年も全部で4回あります。
    2歳、3歳のお子様からご一緒に参加し学校を知ることが大切であり、昭和の先生方も望まれています。
    お時間がある方は是非足を運んでみてください。

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!