現在、新規入会の受付を停止しております。

    聖心セカンド入試対策 2014年 – 作文練習

    作文の練習って何をやればいいの?
    どうやったら書けるようになるの?

    と当教室のお友達も皆さん初めは悩んでいらっしゃいましたし、焦っていました。

    教室ではずっと「書く」ということよりも、「話す」ということに重点を置いて練習してきました。
    学校での出来事や、休みの日の出来事、お稽古での出来事などを知らない人に細かく伝える練習を続けてきました。
    その中で、色々な人の意見や疑問を受け止めたくさん想像妄想することを繰り返してきました。

    夏休みを前にして今では・・・
    一つのテーマを10分で原稿用紙1枚にまとめる。
    ということがとても上手になりました。

    大人が考えるような優等生の作文ではないと思いますが、それぞれの生活力や経験力からの表現力も付いたと思います。

    とても活きている文章です。

    作文を書くことの原点は経験を元にした想像力なのではないでしょうか

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!