現在、新規入会の受付を停止しております。

    10連休はどのようにすごしましたか?上手にお話できるかな?

    長い長い大型連休が終わりましたね。
    皆様はどのようにお過ごしになられたのでしょうか☺❓
    とっても久しぶりにお会いしたお友達は、表情もお話もとても成長されていて驚きました✨
    まだ、3歳前のお友達ですから、コンスタントで通われていたクラスが少しでも間が空いてしまうと
    大体の方が、大型連休明けは涙モードになってしまいがちです。
    どうかな??大丈夫かしら??今日は、どんな遊びができるかな??
    など心配しながらいろいろ心と共に準備をしていた職員一同でございましたが、そのような心配は一切無用でございました😅😅

    GWは、地方に住まわれていらっしゃるおじいちゃま・おばあちゃまのおうちへお出かけされたり
    都内をお出かけされたそうで、いろんな情報が混ざったお話を聞くことができました😆
    ここで知りたいのは、【事実】より、誰かに【話す】ことです。
    アウトプットが何より大切なので、上手にお話ができたときには「上手にお話できました」と言ってたくさんほめてあげるといいですね😃

     

    【ほめる】といえば。。。。💡
    最近、お子様をほめたのはいつが最後ですか?数分前?数時間前?
    どんな時に褒めましたか?なんとお声掛けしましたか?
    【褒める】というのは、どの年齢のお子様にも共通です。
    お子様の良いとことがたくさんあるのに、ついつい悪いところばかりを見てしまい叱っていませんか?
    1日のうちのお約束を全部守れた時、ちょっと間違えたけど努力する姿が見られたとき。
    オーバーに褒めてあげてくださいね。
    GWで、どうしてもリズムが崩れ、このままではいけない!!とお思いになって、心を鬼にされるのも時と場合で必要です。
    でも、1日に1回褒めることを忘れないでください😃

     

     

     

     

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!