現在、新規入会の受付を停止しております。

    小学校受験

    第一志望合格を目指すご家庭へ

    お子様が入学して幸せに過ごせるような学校選びをお手伝いします

    小学校受験はお母さまにとってもお子さまにとっても本当に大変です。

    精神的にまだ幼いお子さまにいろいろなことを勉強をさせていく気苦労は相当なものがあります。
    なかなか思うように進まず、何度も悩んだり、迷ったり、壁にもぶつかったりします。

    また、小学校受験はよく「親の受験」と言われます。

    それは、ご家庭での躾、生活習慣、子どもとしてのお友だちや大人との関わり方など、どのようにして身につけさせていくか、親の考え方とその進め方で、結果が大きく変わるからです。

    それだけに小学校受験の合否は、お子さまの能力・素質もさることながら、実際に受験を進めていく親(主にお母さま)の対応で決まってしまうのです。

    もしも、これから小学校受験の準備をしていこうとお考えのご家庭や、今、通われている教室で期待通りの成果を出せていないご家庭があれば、どうか最後までお読みください。必ずお役に立てるはずです。

    小学校受験で陥りやすい落とし穴、当てはまることはありませんか?

    ひとまず大手幼児教室に通わせれば何とかなるだろう
    幼児教室に通っているが、思うように子どもが伸びていない
    家での学習の進め方が、本当にこれでいいのかよくわからない
    何度やっても、同じようなところでつまずいてしまう
    不得意なところを見ると、すぐにあきらめてしまう
    幼児教室からいろいろなコースをすすめられるが本当にこれだけやる必要があるのだろうか?
    ペーパー、巧緻性、体操・リズム、絵画、行動観察、どこまでどの程度やればいいの?

    ひとつでも当てはまることはないでしょうか?
    これらは、私たちの教室に相談されてきたご家庭から多くお聞きする悩みです。

    私たちは、こういった不安や悩みにも対処してこれまで多くのご家庭を合格まで導いてきました。
    合格されたご家庭は、はじめから順風満帆だったわけではありません。

    通り一遍の対策では受からない。私立小学校が求めているものは…

    多くの学校は、生活習慣、躾、知育、体力、コミュニケーション等のバランスのとれたお子さまを求めています。また、学校側の教育理念に沿って、学校と協力して子どもたちを成長させていかれるご家庭を求めています。

    ペーパー、巧緻性に加え行動観察やリズム等の表現力を含めたトータルバランスが重要視され、試験に合格するためには、特に集団テストで、どれだけ「自分らしさ」を周囲にアピールできるかがポイントとなってきます

    そういった受験対策はどうしていったらいいのでしょう?

    受験の悩み、どうやって進めていけばいいのでしょう?

    受験準備をお母様が主体となって進めていくには、 お母様が心身とも健康でなくてはなりません。
    当たり前のことのようですが、特にお母様の精神面が不安定ですといい結果に結びつくことはできません。

    そのためには、何でも相談できる教室(先生)を見つけ、通うことが一番大切かと思います。
    お子様の健康状態、躾、幼稚園生活やご家庭での悩み、ちょっとしたトラブルなど、積もり積もれば相当なストレスをかかえることになります。

    合格への一歩は、お母様が心身の健全性を常に維持して進めることです。

    当教室では、学習面だけではなくお子さまとの接し方についてもアドバイスしていきます。

    特に、聖特に、聖心、女学館、田園調布雙葉、東洋英和等といった女子校受験に重きをおき、挨拶やお行儀にも細かく指導していく教室です。

    その中で、ご家庭で実践していただきたいことも丁寧にお伝えしていき、必要に応じて個別面談を行い ご家庭と一緒なって受験準備を進めていきます。

    いつから小学校受験の準備を始めればいいの?

    都内の私立小学校は、10月中旬頃から徐々に入試が行われます。

    私たちの教室では、お母さまやお子さまの負担を考えると、 名門私立を受験するのであれば、年少の11月から年中の4月までには始めておく必要があると考えています。もちろん、月齢等による個人差はあります。

    次に、進めていくポイントをいくつか紹介します。

    1. ご家庭の教育方針を決める
    2. 教育方針と志望動機との結び付き
    3. 志望小学校の絞り込み
    4. 学校別の試験対策を行う
    5. 親身になって進めてくれる先生を見つける

    なお、模擬試験に関して、当教室では、みつめる21の小学校受験統一模試をすすめています。
    規模の大きい模試なので年中から試験慣れしておくといいでしょう。

    少人数クラスによるきめ細かい授業、女子校に強い教室

    当教室は、少人数クラスでお子さまをきめ細かく教育・指導致します。

    挨拶、言葉遣い等の授業態度については、どこよりも厳しく指導致します。
    その指導方針もあり、当教室の特徴として、女子校の受験に強いということがあげられます。

    特に、聖心、女学館、田園調布雙葉、東洋英和などには多くの実績があります。

    また、私たちはご家庭との信頼関係を何よりも大切にし、合格にむけて全力で最善を尽くすことを信条としております。
    無料体験授業(無料相談含む)も行っております。

    まずは、資料請求してください