身体表現– tag –
-
ブログ
身体表現
毎週金曜日は、身体表現の先生がいらっしゃいます。 小さいお友だちは踊ったりぴょんぴょん跳ねたりとても楽しく身体を動かします。 高い音、低い音早いリズムなどを聞き分け、自由に身体を動かしてみたり、先生のまねっこ(模倣体操)をしたり、時には静... -
ブログ
♪ぽっぽっぽ~♪ではない”はとぽっぽ体操”
最近の幼稚園ではやらないそうですこの「はとぽっぽ体操」 「レトロ」なのかもしれませんね。 でも、この体操は幼児の身体を動かす基本がたくさん入っていて、最近の子どもたちの身体がかたいことや、バランス感覚が衰えていることがわかります。 今週1週... -
ブログ
お久しぶりの動物体操
久しぶりに「動物体操」をやりました。 それぞれの成長を感じるものとなりました。 大人では思いつかない楽しい表現をしてくれたお友達がいました。 それは・・・ 「ぞうさん」 大概の大人は像の花を腕で表現し、ゆっくりとした動きになります。 でもその... -
ブログ
体操三昧!
大人の私たちは 「正月太り」 を気にするこの時期。 ひなのお友達は身体をたくさん動かしてストレスを発散させてこれからの1年を健康に過ごしたい。 ということで・・・ 両足ジャンプはフープの島の中からはみ出すと、深い海に落ちちゃいますよ~。 「ハ... -
ブログ
この曲はどんな感じ?
曲を聴いてその曲の感じを身体で表現する。 流れる曲、怖い曲、楽しい曲、悲しい曲などそれぞれの感じ方も様々です。 でも、身体が動かないのは一番困ります。 何かヒントはないかな? と私立小学校の演奏会にお邪魔させていただいたり、時々コンサートに... -
ブログ
自分が感じたまま、思った通りに身体を動かす身体表現
ひとことで「身体表現」といっても、表現の仕方は人それぞれ。 大人よりは子どもの方が自由に表現することが上手なはず・・・ですが。 年齢のこともあり「恥ずかしい」という気持ちが強く出てしまうお友達もいます。 恥ずかしがって何もしないことの方が恥... -
ブログ
棒でリズム!
今日のリトミックはなーさりーのお友達に小さな赤ちゃんも一緒に仲間入りをしました。 音の高さを2本の棒で表現しました。 待つ時のポーズは両肩にそれぞれの棒を乗せる。 最初は上手にできなかったお友達も徐々にとてもスムーズに高い音と低い音を聞き分... -
ブログ
午後のクラスのリトミック – 小学校受験
年少クラスのお友達が真剣に先生のお話を聞いています。すご~くかっこいいのです。年中さんや年長さんのように立派に見えます。 そんな年少さんとリトミックをやってみました。 みんなで曲に合わせて動物模倣。 うさぎに変身 チョウチョに変身 そして写真...
12